竹ノ塚整骨院、竹ノ塚接骨院

うつ病

お年寄り特有の病気はいろいろありますが、その中でも心の病気として「うつ病」があります。 お年寄りがかかるうつ病は「老人性うつ病」と呼ばれています。 では、老人性うつ病になってしまった場合、どんな症状が起こるのでしょうか? お年寄りと一緒に住んでいる方は、老人性うつ病についての知識を持っていたほうが良いでしょうね。 いつも身近にいる人が、普段の様子をチェックしてあげることが肝心です。 老人性うつ病の初期は気持ちが沈むことから始まります。

直接の原因はないものの、なんだか気持ちが暗くなってしまう、何もやる気が起きない、テンションが低いなどです。 食欲もなくなり、何もしたくなくなります。 自分自身でも、いつもの私じゃない、と思ったら、うつ病が始まっているのかもしれません。

うつ病にもレベルがあり、軽いものだと軽うつ病と呼ばれています。 老人性うつ病は、伴侶が死亡したり、親友が死亡したり、周囲の人が死んでいくことで精神的にショックを受ける ことが引き金になるようです。年を取ることへの不安、将来の不安、死への恐怖などが交わって、 また、周囲と距離が出来て、孤独を感じている人もなりやすいです。 うつ病と言う病気は、自信喪失や自己嫌悪、悲観的な考えなどマイナス思考から始まるようです。 自分も気が付かないうちに、うつ病になっていることがあります。
なんだか、気分が滅入る日が続くと思ったら、思い切って病院に行ってみてはいかがでしょうか。 どんどん思いつめる前に受診なり相談なり、してみたほうが良いと思います。 では、うつ病はどんな人がなり易いのでしょうか?

例えば、若いころバリバリ働いていた人が退職したり定年したりで、その後やることがなくなってしまい、 趣味もなく時間だけを持て余している人が、うつ病になり易いです。 それに、老化していく自分にストレスに感じ、自信がなくなったと言うマイナスの気持ちも心に影響します。 人間いろいろな性格の人がいますから、その性格にもうつ病になりやすいタイプはあります。 うつ病になり易い人は、真面目な人、几帳面な人、責任感がある人などがそうです。

以前、何事も完璧にやっていただけに、自分が体力も何もかも衰えた年寄りになってしまったことを受け入れられずに ストレスを感じることが大きいと思われます。 仕事人間で 会 社ではそれなりに地位もあり部下もいて、信頼されていた、と言う立場だった人が、 年を取って、家に1人で閉じこもっていると、うつ病になり易いです。

お年寄りになっても、社会にいつまでも必要とされていることが望ましいので、 その年齢にあった社会との関わり方を考えたほうが良いでしょう。 ボランティアだって何だって良いのです。 自分が求められている、がんばらなきゃと思えば病気も遠ざかるものです。
また、友達が沢山いる人、趣味がある人も上手に気晴らしが出来ますからうつ病も遠ざかりますね。 もしも、うつ病になってしまったら、それは病気ですから、まずゆっくりと休んで下さい。 心が落ち着く場所を探し、自然の中、旅行先など自分がゆったりいられるところで休養しましょう。 また、病院に行けば、薬も処方してくれますし、食事療法を勧めてくれる病院もあります。

焦らずゆっくり治せば良い病気なのです。うつ病は外出など活動性が少なくなりホルモン分泌などが乱れて現れる疾患で、 当院の手技療法・運動療法等で自然治癒力を高めると同時に、 ストレスを発散する事によっても回復・改善する事が出来ます。
手技療法で全身の倦怠感や無気力をケアし身体を活発にさせる。
先生との楽しい運動療法で失った活気を取り戻す。
トップ お問合わせ